4歳上500万下

血統好きが大学生のころ書いていたブログ(今でもたまに更新)

ジャパンカップのおもひで

ついこのあいだまで半袖を着ていたのに、秋というのは一瞬で、コートなしでいられるのはほんの一カ月くらいですね。

学生時代は毎日のように更新していたこのブログも、「書きたい」と気が向いたら書くだけのものになっています。

 

ダービーの前、ガロアクリークのKingmambo的ピッチ走法が気になると書き始めてやめました。彼がこの秋、マイル路線ではなくセントライト記念菊花賞を選択したのは、古馬になってからいい方向に向くはず。上原先生らしいです。

 

2020年のジャパンカップ、決着するときが来るんですね。アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトの3頭に着順という順位が付くときが――。

 

思い出さずにはいられない高校1年生の11月――。

中学2年の頃、ブエナビスタで競馬を観始めた。引退前に彼女をどうしても生で観たくて...それは有馬よりもJCがいい気がして...彼女に走ってほしかった凱旋門賞を制したデインドリームの参戦も決まって...親に頼んで新潟から東京までの遠征費を出してもらった。始発の新幹線に乗るため、駅まで父に送ってもらった。

まわりの子みたいに、ディズニーランドや人気バンドのライブにはワクワクしなかったけれど、京王線に乗って東京競馬場が見えたときの高揚感は一生忘れないだろう。

レースのことはあまり覚えていない。ウインバリアシオンも好きだったから、スローペースを嫌って向こう正面で上がっていったとき、「アンカツさんらしい」なと思ったのは覚えている。この競馬で6着、やっぱりオルフェのライバルは強い!と。彼のがんばりが嬉しかった。

競馬のあと、何をしたかは覚えていない。きっと都会に憧れていた僕のことだから、渋谷や新宿を徘徊していたのだろう。あ、もしかすると秋葉原のネットカフェに行ったかもしれない。理由はわからない。

 

翌年のJCでは、凱旋門賞帰りのオルフェーヴル牝馬三冠を達成したジェンティルドンナが対決することになった。ルーラーシップフェノーメノまでいる。今年と同じような「世紀の一戦」を生で観なければ、一生後悔すると思った。ただ東京に行きたい願望を正当化させただけかもしれないけれど。

ところが、実家の寿司店の経営が厳しく、さらに学校で悪さをして謹慎処分もくらっていただけに、親の許可は降りなかった。でもどうしても行きたかったので、友人に「お年玉で返す」と言って遠征費を借りた。

友達の家に泊まって、次の日も遊んでくる――リビングに置き手紙を残して、窓から家を出て夜行バスに乗った。悪いことをしているというより、「後悔したくない」という気持ちが優っていた。

この年は、パドックの最前列で一流馬を観たいという思いが強かった。最前列とはいかなかったが、8Rくらいから陣取って、JCのパドックはじっくり観ることができた。凱旋門賞で(ほぼ)勝ったオルフェーヴルが目の前を歩いていることに興奮した。

最後までパドックを観ていたので、レースは人混みからターフビジョンで観るのが精いっぱいだった。残念だったが、あの空間にいれたことが何よりも嬉しかった。

帰りは渋谷に行ったのだが、迷子になってしまい、代々木上原駅から電車に乗ったのを覚えている。いまとなってはわかるが、六本木通りに出て、神泉を通って代々木上原まで行ったようだ。夜行バスで朝5時前に家に戻る前、コンビニでサンケイスポーツを買ったのも覚えている。

 

高校時代、そのあと東京には2度行っている。高3の8月、オープンキャンパス。青学と慶應に行ったが、夏競馬でパークウインズになっている東京競馬場にも行った。ゴールドシップキズナブエナビスタオルフェーヴルのぬいぐるみを買った。

もう1回は高3の2月、イスラボニータが勝った共同通信杯が行われていた日――大学進学に向け、新居を探すためだ。サトノアラジンも人気になっていたあのレースだ。父と家を決めたあと、別行動をした。父は「帰るのは終電でいいから、東京で遊んで来い」と言ってくれた。新宿南口で別れた。父のこういう部分が好きだ。

JCから派生させていろいろ書いてきたが、高校時代はツラいことが少なくなかった。それでも競馬を考えているときだけは、イヤなことを忘れられた。それはいまだってそうだ。去年も悩んでいたとき、ワールドプレミアの菊花賞のウラ、東京競馬場でシュヴァルツリーゼが勝った甲斐路ステークスを観て癒された。だから今年も、競馬場に行きたかった。

 

さて、「今年の」JCの話にうつりましょう。

コントレイルは「驚異的な回復を見せている」といっても、見えない疲れがあるのではないか。しかし東京での斬れはとてつもない。

アーモンドアイは距離もそうだが、前走を踏まえて大事に乗り過ぎないかが心配だ。

と考えると、最も懸念材料が少ないのはデアリングタクトだ――なんてのは誰もが考えるところですね、、

あと思うところは......グローリーヴェイズは平坦のほうが斬れる気がする。キセキがキセキらしいラップを刻んでほしい。あとはミッキスワロー?アーモンドアイが勝った一昨年は時計勝負の割にがんばっていた。

 

朝起きてまた考えます...