【予想】フラワーカップ&ファルコンS
こんばんは~♪
今日は高校の卒業式でした。
うちの学校は私服なので今日は袴、着物、男子はスーツでビシッと決まっていて素敵でした。
京都大学合格者も出て素晴らしい先輩だったと思います。
生徒会長は「日本の復興の一翼を担っていく」と素晴らしいことを言っていました。
土曜の好き馬
中山9R 鎌ヶ谷特別
■ ハッピーグラス
中山10R 韓国馬事会杯
■ ディープサウンド
中山11R フラワーカップ
■ ターフデライト
阪神8R 4歳以上500万下
■ アサクサショパン
■ アドマイヤレイ
■ ローゼンケーニッヒ
■ ワールドエース
■ グラーネ
中京11R ファルコンステークス
■ ハクサンムーン
■ ニンジャ
■ レオアクティブ

重賞で掲示板に乗った経験がある馬が1頭という実績の差がないメンバー構成。
微妙な馬場状態もありかなり難解なレースと言えよう。
◎ ④ マイネボヌール
明日も中山は雨予報でやはり道悪での開催となりそうだ。
この馬の父ロージズインメイはダートだったころのドバイWCに優勝した名馬。
そのこともあってか切れる脚はないのだが道悪で長く続く末脚を繰り出せる産駒が増えている。
若干距離延長がやや不安だが内枠を引き当てロスのない競馬ができる。
切れ味がそがる今回の馬場状態でこそロージズインメイ産駒を狙いたい。
○ ③ チャーチクワイア
▲ ① ブリッジクライム
△ ⑦ メイショウスザンナ
△ ⑩ セシリア
△ ⑬ オメガハートランド
△ ⑭ ヘレナモルファ
△ ⑯ ターフデライト
三連複 ④ - ①③⑦⑩⑬⑭⑯ 21点

サンデーが少なくスピード馬が揃った。
バクシンオーも中京1400で好成績を残しているが通用するのは下級条件まで。
重賞レベルとなるとやはり単調なスピードだけでは厳しい。
ここは比較的能力差がハッキリしているように感じる。
面白そうな馬もいるがここで足りるか不安なので人気サイドの予想となった。
◎ ⑭ レオアクティブ
本来であればここでこの血統を買うことはないのだが、この馬はただの切れアドマイヤムーンとは異なる。
将来は常に素晴らしい末脚を繰り出せる名マイラーになると期待している。
朝日杯であれだけの脚が使えればちょっとここでは1枚上の存在。
他馬より1キロ多い斤量を科せられるが期待が大きいので本命に。
○ ⑫ ローレルブレット
▲ ⑤ トウケイヘイロー
△ ④ キングオブロー
△ ⑦ ネオヴァンクル
△ ⑩ ニンジャ
△ ⑮ ブライトライン
△ ⑰ サドンストーム
三連複 ⑭ - ④⑤⑦⑩⑫⑮⑰ 21点
GⅠ戦線に向け新星誕生を期待します。