【予想】京成杯&日経新春杯
ヾ(*′○‘)゚.+:。゚☆こんばんわぁ~☆
寒すぎますね・・・登校中に3回転びました。
今日は模試でした。結果は散々。切り替えて競馬です。
明日の注目馬
中山7R 3歳500万
■ ハクサンムーン
中山10R 初富士ステークス
■ リヴェレンテ
■ マコトギャラクシー
■ エチゴイチエ
京都6R メイクデビュー京都
■ シェイクスピア
京都7R 3歳500万
■ ニシノビークイック
京都10R 紅梅ステークス
中山10R 第52回京成杯 (GⅢ)
僕は予想の際に血統のイメージというものをよく大切にします。
重めの血統、軽めの血統・・・一概にこれ!とは決めつけれませんがイメージがあります。
中山コースは父系が軽めで持続力があって、牝系には欧州の濃厚なスタミナ血脈が欲しい。
というのが、僕が勝手に思っていることです。
◎ ⑫ ブライトライン
ズバッと切れる切れ型かと思いきや、前走差の無い競馬をして見直しました。
フジキセキは千四を得意とする馬が多いです。
千四という距離はペースが緩みにくく、持続力が重要となっているため父の産駒が活躍していると思っています。
牝系にはしっかりサドラーズウェルズの濃厚なスタミナ血脈があり中山二千のタフな競馬にも対応可能。
○ ⑧ ベストディール
この馬は夏デビューということで完成度が高いと思っています。
前走後はここへ向けてしっかり仕上げてきましたし、崩れるイメージがありません。
血統的にも大舞台で活躍できるものを持っていると思います。
それとレースセンスも高いですし、蛯名騎手も好調。買い材料だらけですね。
不安なのが、切れ一辺倒の馬であった時。そうでないことを祈ります。
▲ ⑭ マナウス
本当に狙いたい馬はこの馬なんですが、絶対能力の差が怖いので単穴評価に。
サンデーでもパワーもしっかり兼ねそろえているダイワメジャーにサドラー。
僕の持論ではもの凄くコース適性が高い気がしています。
△ ⑤ レッドシャンクス
こういう血統の馬が活躍することを祈っています。
△ ⑥ ジョウノバッカス
この時期のタキオンは侮れません。
△ ⑦ アドマイヤブルー
全体的に軽めの配合でとても中山向きとは思えない。
でも前走を見ると・・・
△ ⑮ マイネルロブスト
こういう二流血統はクラシックだとワンパンチ足りずに善戦止まりになることが多いです。
この馬も崩れることなないと思いますが・・・
三連複 ⑧⑬ - ⑤⑥⑦⑭⑮
京都11R 第59回日経新春杯 (GⅡ)
ハンデ戦とはいえここは流石に大荒れはないでしょう。
能力をしっかりと判断して、いかに点数を抑えて買うか。
◎ ⑦ ビートブラック
疲れがないと陣営がコメントしていても秋GⅠ3戦闘ってきた馬。
ライバルは気性的にアテに出来ないところがあるので、付け入る隙はあると思うのですが・・・
1.5キロ差・・・う~ん。
○ ③ トゥザグローリー
もっと人気になってもいいと思うくらい能力は抜けていると思います。
血統的に舞台も絶好だと思っています。
▲ ① スマートロビン
ライバル相手にディープ産駒としては異色のこの馬の脚質は有利ですよね。
仕掛けどころが重要となりそうです。あとは成長力も怖い。
△ ⑥ ナムラクレセント
このメンバー相手だともうワンパンチ足りない。
距離はもっと欲しい。
△ ⑪ ダノンバラード
距離はもう少し短い方がいいと思うが、京都なら。
三連複 ③⑦ - ①⑥⑪
明日は競馬見れそうですが、再テストや冬休みの宿題・・・
まだまだやることが山積みなんです~
2月上旬には・・・スキー合宿があるんです。
クラス別で別々の旅館に泊まって、夜はカラオケ大会とか♪!!
そして、ダービーに行きたい!!
とにかくダービーを見たい!!
だから勉強頑張りますー!!
さくさん戻ってきて~~~~!!