こんばんは♪
遅くなりました。
2012年まで約6時間となりました。
馬券収支
まずは馬券の方を振り返りたいと思います。
重賞レースはブログで予想を公開してきました。

目標であった+収支を達成できました。
穴狙いもまずまず来ていたなぁと思います。
レース
今年1番衝撃を受けたのはこのレース。
僕は弟のレーヴドリアンが大好きで大好きで・・・
その馬を亡くしたあとに、妹がこんなに活躍してくれるとは。
このレースを見たときには強い牡馬たちを相手にせずビッグレースを楽勝する彼女の姿が見えました。
そして、復活を信じています。
来年はその名の通り飛翔してください。
思い出
今年はたくさん競馬場に行きたいと思っていましたが、実際行ったのはJCのみ。
行こうと思った動機は、競馬を見るきっかけを作ってくれたブエナビスタを一度見ておきたいから。
ウイニングランで目の前を通ったのは一生心に残る思い出です。
あの11月27日は1年で一番楽しい日でした。
とにかくずっとワクワクで・・・
さくさんから東京競馬場に着いたという連絡を0時くらいにもらいましたが、もう1人でにやにやしていました。
そしてさくさんから是非ダービーで会おうというメールを観戦後頂きました。
2012年の目標
■ 第79回東京優駿の生観戦
■ 第32回ジャパンカップの生観戦
■ 甲斐クンと競馬場に行く
とにかく競馬は「経験」が大切だと思います。
出来るだけたくさんのレースを見て、感動したい。
最後に僕が夢を見た大好きな現役馬を紹介して終わりにします。

新馬戦で衝撃を受けた。
能力はGⅠ級。必ずタイトルを獲る。

新馬戦を見て、ダービー馬はこの馬だと言ってきた。
しかしそのダービーでは馬を信じられず本命を打てなかった。
もう出走すれば全て本命。アイツを倒す日を夢見て。

もう説明はいらない。

サトノオー
血統的に注目されていたのは分かっていた。
デビュー前日にさくさんが「モノの違いを見せてくれるでしょう」と記事を書いていた。
レースを見て驚き何度も繰り返し見た。走り方がレーヴに似ている。
レーヴディソールが復活し、サトノオーがGⅠの舞台に立つ。
特にこの中でも・・・ウインバリシオンとレーヴディソールかな^^
この2頭が2012年GⅠ撮ったらもう大騒ぎです。
改めて、競馬が好きで好きで好きで好きでたまりません。
2012年もよろしくお願いします。