こんばん(b'v`★)b わっ♪
今朝はもう大興奮状態でした。
ドバイワールドカップでヴィクトワールピサが優勝してくれました。
大好きなルーラーシップの敗戦など嫌な雰囲気の中、最後は最高の形で終える事が出来た。
デムーロ騎手のインタビューでうるうる来ました。
そして喪章を付けて騎乗をしていたことをレース後の映像で見たときに涙が出てきました。
僕が競馬で泣いたことは2回目です。
最初は僕の競馬の原点であるレーヴドリアンが逝ったとき。
そして2回目は今回です。
やっぱり競馬ってサラブレットの走る姿っていうのは人を感動させることができる。
人はその姿に感動して涙を流すことさえもできる。
競馬を始めたときにお金をもうけることばかりを考えていた自分が恥ずかしくなりました。
僕はこれから馬券は二の次に考えて行こうと思いました。
まずは好きな馬を一生懸命応援したい。これをロマンと呼ぶのでしょうか?
そしてひとことでも言わせてもらいましたが、
「競馬は夢を賭けるもの」
今回のドバイ遠征は昨年よりもより自分自身が競馬を知って見る事が出来ました。
そして今回の5頭の挑戦で僕の競馬に対する見方が変わった気がします。
1頭の馬に


ここからはいつも通り重賞結果です。


とうとう10連敗してしまいました・・・
そして何と3月は的中ゼロ。2月までの勢いはどこへ行ったんでしょうか。
高松宮記念では川田騎手がまたも進路妨害をしてしまいました。
前回のスプリンターズSで進路妨害をしたときの事を、
彼は菊花賞でもオーシャンSでも謝罪していました。
僕は今までこんな騎手は見た事がありませんでした。
ここにかけている想いはどの騎手よりも強かったように感じます。
しかし今回はその想いが空回りしてしまったようです。
勝ち急いでしまったというか・・・
ただ僕はこの2回の失敗で彼は素晴らしい騎手に成長するのではないかと思いました。
僕のやっている野球でもそうですが、同じ失敗を2度繰り返すな!と言われます。
いつも僕は感じるのですが同じ失敗を2度繰り返してしまった後に成長する気がします。
菊花賞やオーシャンSでのインタビューなどを通じて、
彼のこれからに注目してみて行きたいと思います。
きっと大きな成長を遂げてくれるはずです。
来週も4つの重賞に素晴らしいメンバーが揃いそうです。
とにかく一生懸命に走る姿が観たいです。
その次に馬券が当たればなお善しです。
読んでくれてありがとうございました。
明日は野球の朝練なので早く寝ます♪