4歳上500万下

「血統表」と「現実」をすりあわせて、競走馬の「個性」を「解釈」しよう

明日の注目馬&クイーンCの狙い目~♪

こんばん(b'v`★)b わっ♪
 
 
月曜・火曜と学校の定期テストがあります。
中学校の定期テストはこれで最後なので自己最高点を出せるように頑張りたいと思います。
 
 
 
 
 
 
~注目馬~
 
 
 
東京5R 3歳未勝利
 
◆ フェアープライド
新馬戦では出遅れが響いて7着。
「うまプロ」内で角居調教師も重賞を狙いたいと言っていました。
初輸送が心配ですが、秘めているものは高いと感じます。
 
 
 
 
 
東京9R 調布特別
 
◆ ステージプレゼンス
先日、500万を快勝した【ルルーシュ】の兄です。
きさらぎ賞3着の実績馬。夏の新潟で勝利を挙げて、菊で期待!
と思いましたが、そう甘くはありませんでした。叩き3走目今回こそ。
 
 
 
 
 
 
東京11R クイーンC
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
京都5R メイクデビュー京都
 
待ちに待ったデビューになりました。
料理は絶対条件で勝ち方興味。ダービーを意識させる走りに期待しましょう。
 
 
 
 
 
京都9R つばき賞
 
◆ プレイ
本格化はまだまだ先ですが、この状態で重賞で好走で来ているのだから持っているものは相当だと思います。
キッチリ賞金加算してクラシックで走りを見たい1頭です。
この馬1着固定で行きます。
 
◆ ヌーベルバーグ
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日あるコラムを読む機会がありました。
ある穴党予想家の方のコラムです。
 
「○-◎は的中とは言わない。◎-○で決まってこそ的中だ」
 
この部分で少し引っ掛かる部分がありました。
 
 
自分は今まで本命馬が3着に入ればいいという予想をしてきました。
しかしそれでは本当の的中ではないという事をこの方はおっしゃっています。
少し自分の予想スタイルを変えて行こうと思いました。
 
 
 
 
 
 
 
東京11R  クイーンC GⅢ
 
▲ ⑩デルマドゥルガー
△ ③ラテアート
△ ⑤カトルズリップス
 
三連単⑨→①③⑩→①③⑤⑩
 
 
本命はホエールキャプチャでいきます。
ファンタジーSでのあの脚が忘れられません。
強敵ダンスファンタジアに対抗できるのはこの馬しかいないかと。
もちろん、この馬が1着でなければ外れです。
 
 
 
 
 
明日は何と言ってもトーセンレーヴに注目が集まりそうです。
血統は三冠獲ってもいいくらいです。
一族の名に恥じない素晴らしい走りに期待したいと思います。