4歳上500万下

血統好きが大学生のころ書いていたブログ(今でもたまに更新)

小倉記念・レパードSなどなど

オリンピックを観ながら馬について考え、起きれば甲子園を観ながら馬について考え...夏です。

 

今週は久しぶりにこちらに出てます。

www.youtube.com

 

小倉記念は12頭立て、レベルも高くない。

人気の▲ダコールの母アジアンミーティアUnbridled's Songの全妹、その母父はCaroだが、Grey Sovereign系の中でもCaroやタマモクロスは平坦向きの印象がある。母父タマモクロスだと、ヒットザターゲット札幌記念2着と、ヴァンデミエールの2年連続織姫賞好走は似ている。外枠だがこの頭数だし、さすがに馬券圏内は外さないと思うが...

贔屓してきた◎アングライフェンは、母母が重厚なシネマスコープトランセンドの母)だ。シネマスコープにはトニービン(4代母Calluna←Hyperion×Blandford)、牝祖サニースワップスがAlycidonHyperion×Donatelloを持つからLady Angelaを増幅しているといえる。ピッチ走法だから、今冬東京2000のアメジストSを圧勝した時は大物覚醒かと思わせ、函館記念での◎進呈は決まっていた。中日新聞杯はドスローで4角12番手から0.3秒差なら走った部類、新潟大賞典もあのスローだから出遅れが響いた。欲をいえば時計の掛かる内2000がベストだろうが、このメンバーで内2000重賞でこの枠で川田将雅ならアタマまで期待できる。

贔屓といえば〇ベルーフもそうだ。ハービンジャー産駒でも、母がレクレドールだから体質は柔らかく、さすがにヨーイドンだとディープたちに敵わないから、重賞では持続戦になりやすい内回りで好走しているが、本来は京都2400のハイペースなどが合っている口なはず(日本競馬は外回りだとハイペースになりにくい...)。絶対能力が高いから単純に、勝ち馬の上がり3Fが33秒台にならないこの舞台なら。

マーティンボロの血統は今さら書く必要もないと思うが、Haloクロスらしい走りで、展開を考慮すれば前走は好内容。鞍上がやや不安だが引き続き好走可能だろう。

プランスペスカは、好時計だった鳴尾記念で好走し-3キロだが、母母がLyphard3×3にVaguely Nobleも持つからBurghclereの粘着力を増幅した配合といえ、時計面では対応したがやっぱり小倉よりタフな阪神の芝の方が合っているだろう。

サトノラーゼンは、ドゥラメンテのダービー2着だが、ドゥラメンテ世代のNo.2なわけではない。状態が戻り最内枠だったとしてもアタマまであるのか?

エキストラエンドMill Reef×Sicanbreの母父Garde Royaleと内回り向きのCourt Martialを持つ母カーリングだから、外回りでも走る(京都金杯、マイルCS4着)し、内回りでも巧く立ち回る(京成杯AH2着)。年齢的な衰えは若干あるだろうが、GIでも掲示板に乗れるほどの能力の持ち主であるから常に高評価してきた。今回の距離延長はプラスなはずだし、何といっても内を割れる浜中俊、昨年もクランモンタナを14番人気4着まで持ってきている

4歳馬はサトノラーゼン、アングライフェン、ベルーフの3頭。ステイゴールドのアングライフェンは昨年のこの開催で初勝利を挙げた。まさに父産駒らしい成長曲線で好みだ。

 

【レパードステークス】血統考察 byうまカレ|競馬コラム|競馬予想のウマニティ - サンスポ&ニッポン放送公認SNS

レパードSは↑に書いた通りだが、考察し甲斐があるのはクライスマイル、ランウェイワルツ、タマノブリュネット探しだ。

レガーロは今年に入りヒヤシンスは出遅れてチグハグな競馬、伏竜Sは中山1800で15頭立ての5番枠、そして園田1870。A.P.Indy系らしい大飛びの馬だから根本的に小回り、深いダートは不向き。だから大箱2000のJDDに出走できなかったこと、今回の最内枠は可哀想過ぎる。

枠を考慮すればネクストムーブになるだろうが、母母がSeattle Slew≒Hopespringseternalだからどうも軽い砂で直線の長いコース向きにうつる。ピットボスも同様だ。

それならオーシャンビューと8枠2頭がどこかで内に入れることができた時だろうか。特にグランセブルスはコラムにも書いたように母母がすごい配合だから深いダートをグルグル回る競馬が合っている。デキが一息っぽいのが気になるけれど。

内枠なら印を打っていたであろうラテールプロミーズも将来は出世する馬だろう。鳳雛Sは気持ちが切れてしまったような負け方だったから人気がなさすぎるようなら組み込んでも。

 

新潟7Rスパツィアーレは母ステラプラドがMy Bupers4×3という名牝クロス。500万ならモノの違いでアッサリがあっても。

 

新潟9R月岡温泉特別は好メンバー、土曜のレースを見ても前有利な新潟芝だが◎シンボリラパスに期待。3歳世代で3頭中3頭が勝ちあがっているナカヤマフェスタ×母ヘクタープロテクターのニックスで、母のMr.Prospector3×4の影響か、シンボリルドルフの影響か体質は柔らかく大きなフットワークで走る。福島1800の内枠では全く持ち味が生かせず新潟替わりは大歓迎だ。ただ1000万で上位争いできそうなメンバー構成なので地力が足りるかは疑問ではある。

フィビュラは名繁殖エイグレッド産駒。クロフネ×Hyperion凝縮という配合系でもあるから、それらしい成長曲線を描いて6歳の春には中山牝馬に出ているだろう。新潟は直線が長すぎるが故に持続力が求められるレースになることもあり、そうなればこのHyperion的粘りは武器になる。

降級のプレシャスメイト千代田牧場チヨダマサコタレンティドガールの牝系で、そこにNashwanだから重要な欧血が脈絡された晩成型。望田先生も一発大物の可能性を秘めると書かれていたし、まだまだ4歳夏、覚醒の可能性も。

 

札幌12R藻岩山特別は内枠各馬ももちろん良さげなんですが◎オウケンブラックロードヴァンドール

オウケンはアサティスパワーで曲飛、内回りと東京中距離スロー濃厚

の時は常に高評価。ロードはダイワメジャーにDrone的な血、本馬の場合はTerlingua(Storm Catの母)を持ってきて、母母父に底力◎のSauce Boat。ラジニケは◎でしたが外3番手という福島開幕週では致命的な位置取り、それでも直線ではオッという粘りを見せましたし(今回もそんな位置取りになりそうな気もするんだけど)、再度期待です。

 

------

 

【参考】

『日本サラブレッド配合史―日本百名馬と世界の名血の探究』(笠雄二郎著)

望田潤さんのブログ http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo

栗山求さんの連載「血統SQUARE」http://www.miesque.com/motomu/works.html

『覚えておきたい 日本の牝系100』(平出貴昭著)