こんばんわんこそば♪
今日のW重賞は印を付けた馬は来ているんですが、的中ならず・・・
本当に最近調子悪いです。。。誰でもいいから助けてーこりすとかさww
気持ちを入れ替えちゃって明日はG1です☆
競馬ファンはこの日をどれだけ待ち浴びていたか・・・
的中している皆さんはともかく、夏競馬が全く当たらない僕なんて苦痛の日々でしたw
しかし明日、あのファンファーレ・あの大歓声がテレビですが見れる!聞ける!
そして僕もテレビの前で大興奮する・・・いいですねぇ~G1は(^_-)-☆
中山11R スプリンターズS GⅠ
○⑧ワンカラット
▲⑨ローレルゲレイロ
△③サンカルロ
△⑥グリーンバーディー
本命はキンシャサノキセキにしました。断トツの指数値-1で第1位です。
SS系は中山1200Mは極めて苦手とされていますが、
この馬自身は中山を買っているので問題ないでしょう。
雨も降って多少馬場がしぶってもオーシャンSで克服している通り問題なし。
1番の問題点は前哨戦を回避した事。。。調教映像も見ましたが、動き自体は大丈夫だと思います。
ご存じの通り南半球出身の馬なので衰えという面も問題なし。
勝つのは外国馬ではなく外国産馬でしょうww
対抗も連勝中のワンカラット。
藤岡佑介騎手のGⅠ初勝利の瞬間が頭に浮かびます。
短距離があったというのもありますが、この馬自身の夏場の成長は凄いものだと思います。
キーンランドCも斤量有利があったにしろ好メンバー相手に完勝でした。
スリープレスナイトを思い出しますねぇ~w
3番手はローレルゲレイロです。
この馬はマイルも十分こなせます。
この点が中山1200Mを難なくこなせる理由だと思います。
ただスピードだけで乗り越えられるコースではありません。
トリッキーなコース、直線の急坂などこの馬にとっては今年もプラスにはたらくことでしょう^^
最後に1番人気グリーンバーディーについて・・・
僕はおかまが嫌いです。。。
ワイド⑭-⑧⑨
絞りに絞ったワイド2点での勝負です。
明日の今ころは機嫌が良すぎてどうなっているんだろうw
楽しみで楽しみで狂ってますわw
GⅠはこのレースから2年目に突入です。
昨年は外国馬シーニックブラストの単勝で失敗(結果はまさかのビリw
だから外国馬を切ったっていうのもありますw
GⅠを楽しみまゆゆ~wwwwwwwwwwwwwwww
クリックお願いします♪https://horserace.blogmura.com/keiba_shisuu/