4歳上500万下

「血統表」と「現実」をすりあわせて、競走馬の「個性」を「解釈」しよう

4月を振り返ってみた

こんばんわ♪
4月の競馬が終わりましたね~。新学期という事でより丁寧に予想をしてきました。
目標も立てました。目標は「何が何でも回収率100パー以上!」です。
つまり元を取るという事です。その前に3月までの結果を見てもらいましょう。
 
1月の回収率→59%
2月の回収率→58%
3月の回収率→44%
 
と、あまりにも低すぎたので本当に丁寧に時間をかけて予想してきました。
一番お世話になった馬↓
イメージ 1ダービー卿CT優勝馬
 
この馬の複勝1点が結構つきました。
ありがとうございましたw
 
 
 
 
 
 
 
4月は綺麗に1週間4レースづつ予想していました。
基本的にOPレースは全部予想するようにしています。
合計16レースの予想。
的中したレース→9レース    的中率は50パーセントを超えています!
 
いやいや、問題は回収率でしょw
まとめてみました↓
 
総仮想購入額→30,600円
総仮想払戻額→30,150円
収支→マイナス450円
 
450円が・・・・・・
回収率→99%
 
んー。100パーセントまで惜しすぎますよね。
5月はGⅠ真っ盛りなので必ず100%越えして見せます!!!
 
 
話は変わりますが、4月で一番感動したレースは皆さんなんですか?
僕は迷わず、皐月賞!と答えます。
イメージ 2
やっぱり何度見てもいい写真ですよね。
馬の強さというより、岩田さんがプレッシャーをはねのけた男らしいところに感動したんです。
最後の男泣きは本当に感動もんでした。
 
僕はGⅠだけ馬券を買ってもらっているんですが、ヒルノダムール流しの馬連で的中させてもらいました。
 
いよいよダービーの月となりました。
5月はみなさん競馬シーズン真っ盛りなのでめちゃくちゃ楽しみましょう♪    でわ~
 
ブログランキング参加中です。 クリックお願いします。